2014年5月20日火曜日

GW中の活動報告

こんにちは、専修大学大学鉄道研究会です。
現在、当鉄道研究会内では様々な企画が進行中です。決まり次第こちらで報告しますのでお楽しみに。

さて、今回は新入生歓迎ツアー以外にもあったGW中の主な活動を報告します。

~4月30日(水) 模型運転会in新横浜~
模型好きな部員8名が集まり、新横浜にある「PLUS PORT」さんで運転会を行いました。


レイアウト上を走行する部員所有の模型(4枚とも2014年4月30日 「PLUS PORT」にて )
 
~5月1日(木) 「東武東上線開業100周年記念特別編成列車」撮影~
この日、東武東上線開業100周年を記念して、懐かしの塗装をまとう8000系10両編成の急行列車が運転され、部員6名が撮影に向かいました。
 
往路である急行池袋行。100周年を記念してセイジクリーム色に塗り替えられた8000系が先頭に就く。
(2014年5月1日 下赤塚~東武練馬間)
 
 右写真:池袋に到着。鉄道ファンのみならず、一般乗客もカメラを向ける。
左写真:先頭車に掲げられた記念ヘッドマーク。側面にも同様のステッカーが貼られている。
(2枚とも2014年5月1日 池袋駅)
 
右写真:復路である急行森林公園行。ツートンカラーの旧塗装がサボを掲げて走行する。
左写真:前6両はツートンカラー、後ろ4両はセイジクリーム。
(2枚とも2014年5月1日 下赤塚~東武練馬間)
 
以上、GW中の活動報告でした。
 
(ブログ作成に当たり、部員に写真を提供していただきました。この場をお借りして御礼申し上げます。)

~専修大学鉄道研究会からのお知らせ~
専修大学鉄道研究会では新規会員を募集しています。学年・学部・性別等は問いません。
必要なのは「鉄道旅行に出たい!」「鉄道写真を撮ってみたい!」「鉄道模型走らせたい!」「何でも良いから鉄道に関する話をしたい!」というあなたの気持ちです。
「鉄道関係あんまり詳しくないんだよなぁ・・・」と不安になっているあなたもご安心下さい。
当鉄道研究会には鉄道に関する知識の浅い・深いを問わず様々な会員が所属しています。
各会員で色々な情報交換をしながら楽しく活動していきましょう!
詳しくはメール[sensyu_train@yahoo.co.jp]しくは第3学生自治会館B1Fの部室04にてお待ちしております(基本的に授業期間中の昼休みは常駐しております)。
         
当鉄道研究会のTwitterも是非ご覧ください。アカウント名は「@senshu_train」です。もしくは
[ https://twitter.com/senshu_train ]へアクセスしてください。
 


2014年5月9日金曜日

新入生歓迎ツアー報告(鉄道博物館訪問)

こんにちは、専修大学鉄道研究会です。
GWは終わりましたが、部員たちは相変わらず元気いっぱいです!早くも夏合宿のプランを考えている1年生もおり、今年の夏がますます楽しみになってきました。

さて、専修大学鉄道研究会は5月4日(日)に新入生歓迎ツアーと称して鉄道博物館を訪問しました。
昨年は碓氷峠鉄道文化むら訪問でしたが、今年は参加人数が30人近くになり、GWの中日ということもあったので都内から近い鉄道博物館にしました。
新入生歓迎の規模がスケールダウンしてしまったので、夏は合宿に加えて何か大きいことをしたい限りです。

鉄道博物館は昨年12月にも訪問しているので詳細は省略しますが、今回訪問した際は展示車両のヘッドマークがいつもとは異なっていました。

中央に展示されているC57形は「出雲」のヘッドマークを掲示。
 
EF58形は「はと」のヘッドマークを掲示。
 
ED75形は「はまなす」と「エルム」のヘッドマークを掲示。
 
 EF66形(左)と20系(右)は「富士」のヘッドマークを掲示。
 
485系は前面・側面とも「やまばと」のヘッドマーク・行先表示を掲示。
 
(上記の写真は全て2014年5月4日 鉄道博物館にて撮影)
 
館内では基本的に自由行動でしたが、部員同士の親睦を深めあいました。
 
鉄道博物館を見学したあとは大宮駅近くの飲食店にて顧問の先生を交えた会食を行いました。会食後は大宮駅で解散し、一部メンバーは運転日であった寝台特急「あけぼの」を見学に向かったのでした。
 
独特な雰囲気の上野駅13番線ホームにて発車の時を待つ寝台特急「あけぼの」。
連休中日にもかかわらず、この日の乗車率は80~90%ほどと上々。
(2014年5月4日撮影)
 
~専修大学鉄道研究会からのお知らせ~
専修大学鉄道研究会では新規会員を募集しています。学年・学部・性別等は問いません。
必要なのは「鉄道旅行に出たい!」「鉄道写真を撮ってみたい!」「鉄道模型走らせたい!」「何でも良いから鉄道に関する話をしたい!」というあなたの気持ちです。
「鉄道関係あんまり詳しくないんだよなぁ・・・」と不安になっているあなたもご安心下さい。
当鉄道研究会には鉄道に関する知識の浅い・深いを問わず様々な会員が所属しています。
各会員で色々な情報交換をしながら楽しく活動していきましょう!
詳しくはメール[sensyu_train@yahoo.co.jp]しくは第3学生自治会館B1Fの部室04にてお待ちしております(基本的に授業期間中の昼休みは常駐しております)。
         
当鉄道研究会のTwitterも是非ご覧ください。アカウント名は「@senshu_train」です。もしくは
[ https://twitter.com/senshu_train ]へアクセスしてください。