2020年4月30日木曜日

2019年度活動報告①【~新歓旅行&黒門祭編~】


こんにちは。T781です。

さて今回からは上記にある例年実施している主な行事を、実際の2019年度ないし2018年度の活動を振り返りながら紹介します!
なお2018年度の活動報告記事は本記事の4つ前にあります。そちらも合わせてご覧ください。


[新歓活動・新歓旅行]


まず4月の新歓活動の直後には新入生歓迎会を開催し、5月には新歓旅行と題して日帰りの小旅行があります。
2018年度はSL碓氷に乗車し碓氷峠鉄道文化むらへ行き、2019年度は雨天であったことなどもあり大宮の鉄道博物館に行き、
それぞれ訪問後は食事会を開催しました。



いずれも2018年度の新歓旅行時の写真。晴天に恵まれました。

この新入生歓迎会と新歓旅行の2つのイベントを通して、新入生の皆さん同士はもちろんのこと、上級生と交流を深めていきます。
最初はやはりお互いに緊張感が拭えませんが、それこそ「鉄道」という共通の関心事があることは何よりの交流のきっかけとなります!
ちなみに当会の行事は現地集合現地解散が基本となっており、上記2行事から早速適応されます。
例年集合場所まで交通手段に複数の選択肢がある場合は、何に乗ってここまで来たかという話題で盛り上がります。
2018年度の新歓旅行はSL碓氷に乗車するため高崎駅に集合でしたが、東京方面から新幹線はグランクラスを利用して来た上級生もおりました。


上記のような日中の活動後は食事会を例年開催しており、焼き肉食べ放題に行くことが多いです。
日中の新歓旅行と食事会はそれぞれ単独での参加でも歓迎しています。

なお、お酒の強要等トラブルを心配される方もいらっしゃると思いますが、当会はじめ大学公認サークルでは代表者がアルコールについての講習会を受講し、問題を絶対に起こさない旨の誓約書を書き厳守することが会の維持要件となっています。
また当会は新歓期間の食事会では上級生含め全員禁酒にするほか、それ以外の催し時も年齢を確認してから始めるなどして対応しておりますので、飲める人も飲めない人も安心して参加して頂けます。

本年度は少なくとも春にこのようなイベントを実施することは叶いませんが、惨禍が過ぎ去り、新入生の皆さんとこのようなイベントが実施できるようになるその日を待ち遠しく思っています。

[黒門祭]


黒門祭は専修大学の文化系のサークル・各種団体専門の文化祭です。
例年準備日を入れて3日間の日程で、6月末~7月初旬に開催しています。文化系団体オンリーであるという点とそもそも文化祭が2回ある点は比較的珍しいのではないでしょうか。当会ではこの黒門祭を前期のメインイベントの一つであり、また専大随一の大型イベントである鳳祭に向けた重要な前哨戦と位置づけ力を入れて取り組んでいます。


2019年度の黒門祭の様子。大きく写っているのは小さいお子さんに大好評のプラレールタワーです。


こちらも2019年度の黒門祭から。普段は講義を受ける場である教室を大いに使って展開します!


当会の新一年生の皆さんはここから本格的に活動開始となります!
また例年多くの当会OBさんにご来場頂くので、新一年生とOBの皆さんの顔合わせの機会も例年設けています。趣味の合う、違う世代同士での交流が盛んになされるのもこの当会の黒門祭時の風景です。

展示物は会員が撮影した写真や、記念きっぷやクリアファイル、またプラレールや昔実際に現場で使用されていた鉄道部品などが並びます。そして何といっても極めつけはやはり大きな鉄道模型レイアウトです。


ご紹介している2019年度の黒門祭まで使用していたレイアウト

来場者の方が実際に鉄道模型の運転を楽しむことができる体験線もあります。
体験線を走るのは会所有のロマンスカーの模型です!


会員は自身の鉄道模型を持ち込んでこのNゲージレイアウトを走らせることができ、毎年多様な車両が集まります。


模型の世界ならではの自由な国際交流?!

小レイアウト中心部に位置するバス模型の車庫

上の2枚の写真のような小型のレイアウトも別にあり、こちらは鉄道模型の他バス模型を置く場が存在し、特に最近は沢山のバス模型が集結するようになりました。当会の会員は鉄道に限らず他の乗り物のファンでもある人もわりとおります。かく言う私もそうです!


各々にとって「いつもの」模型も組み合わされば「特別」に


さてここまでご紹介した黒門祭ですが、今年は中止となってしまいました...。
今年実施予定だった第54回黒門祭は来年あらためて実施する予定です。
いつも通りと言わず、いつもよりパワーアップした展示をみなさんにご覧いただけるよう、準備していく所存です。


(T781)












2020年4月20日月曜日

当会のざっくりとした紹介

こんにちは!T781です。
今回は新歓の代わりにと言っては大げさですが、タイトルの通り当会をざっくりと紹介します。


当会「専修大学鉄道研究会」は1972年に設立された鉄道に関心を持つ専大生を対象とした大学公認サークルです。
412日現在、31人が所属しています。2020年4月時点での内訳は2年次13人、3年次9人、4年次9人となっています。

部室があり、生田キャンパス内の第3自治会館の地下1階に位置します。
ちなみにこの部屋、初見ではなかなか分かりにくい場所にあり、
また然るべき時に然るべき方法でご案内できればと思います...。

普段は部室に、例えば空コマの時間や放課後に集まって会員各自思い思いに過ごしています。
年数回の総会を除いて、例えば毎週出席を必要とするような定例会はありません。
その日その時居るメンバーと鉄道談議に花を咲かせる、昼食をとる、
またあるいは会所有の鉄道関連グッズを楽しんだりと自由に過ごすことができます。
鉄道関連書籍も多数あり、趣味の調べ事もできます。
学祭「鳳祭」出展時に公開した会所有のコレクションの一部です。大きなものから小さなものまで、実はいろいろあります。

そして主な行事としては新入生歓迎会・新歓旅行を皮切りに文化会専門の学祭である「黒門祭」、
夏休みには宿泊を伴った夏合宿、さらには専大最大の学祭である「鳳祭」や学年末には卒業生を祝う追い出しコンパ、
いわゆる「追いコン」があります。
学祭時走る鉄道模型の多くは会員の私物ですが、ロマンスカーを中心に会所有の模型も走ります!
整備は模型鉄有志が行っています。

この他にも撮影会や模型運転会、旅行などを随時開催します。また個人で発案した企画をほかの会員に提案することもできます!
企画とまではいかなくとも、個人間で声を掛け合い撮影に繰り出したり、貸レイアウトへ模型を走らせに行ったりすることもあります。

次の回より具体的に行事の紹介をしていきたいと思いますので、引き続きどうぞお付き合いください!



P.S イベント時の写真はともかく、日常の活動風景を写した写真ほど意外と撮っていないものだと思いました。鉄道車両の記録も含めて日頃の記録が大切ですね。(T781)

会員有志からの提供写真。今日で浅草口引退からちょうど3年ですね。







2020年4月12日日曜日

【2020年度初投稿】~ご挨拶~ 新入生の方へ


はじめまして。中の人交代いたしました。T781と申します。
新型コロナウイルス感染症の影響により、残念ながら例年のような新歓活動は中止となってしまいました。
そこで当会に関心を持って頂いている新入生の皆さんに少しでも会の活動について伝えられるよう、
当ブログを活用して情報発信をしてまいります。

当方ブログ初心者でありまして、拙い内容となるかもしれませんが何卒よろしくお願いします。


当会についての最新の情報はTwitterにて発信していくよう努めますので、そちらも合わせてご覧ください。
←←当記事のすぐ左手に掲載されているのが当会のTwitterアカウントです。
当会Twitter:@senshu_train
←←★また4月12日現在、匿名で当会へ質問が可能な「マシュマロ」を用いた質問受付も行っています。
固定ツイをご覧ください。

なお当会に関するお問い合わせは上記のTwitter「マシュマロ」やDMのほか、メールにて承ります。
(他サークルについての質問はご勘弁ください...。)
メールアドレス:sensyu_train(☆)yahoo.co.jp ※(☆)を@に置き換えてください。

なお後日、よくある質問とその回答をまとめました「専大鉄研Q&A」記事も投稿予定です!

1日も大学への登校がないまま授業が始まろうとしているなど、新入生の皆さんは何かと不安や戸惑いが尽きない日々をお過ごしかもしれません。このブログが通常通りの大学生活を想像し、先々に楽しみや期待を持つ一助となれば幸いです。

(T781)