2014年3月9日日曜日

新入生募集企画!専修大学てっけん・なんでもデータ②

こんにちは、専修大学鉄道研究会です。

春休みも折り返し地点。東京も暖かくなり、春の陽気を感じるようになりました。
部員達も旅行に撮影など、個々の活動を充実させています。
ちなみに筆者は北海道に行き、廃止が近くなった江差線と北海道新幹線開業後の存続が気になる寝台特急「北斗星」に乗車してきました。

それでは本題に移りましょう。
大反響の「新入生募集企画!専修大学てっけん・なんでもデータ」今回も様々なデータをご紹介致しましょう!

データNo.4 メンバーを専門ジャンルに分類すると…?
鉄道ファンは様々な専門ジャンルに分類されます。「乗り鉄」・「撮り鉄」・「模型鉄」・「録り鉄(走行音や発車メロディーを好む)」などなど。
当鉄道研究会(21人)のメンバーをこの4つのジャンルで分類してみると…
「乗り鉄」…6人
「撮り鉄」…4人
「模型鉄」…2人
「録り鉄」…3人
と、乗り鉄がやや多いですが、その他のジャンルを専門とする部員もいます。

また、残り6人は分野問わず活動する「オールマイティプレイヤー」です。
筆者もこの1人で、乗り・撮り・模型を中心にゲームや発車メロディー鑑賞など、なんでもやってます。

このように分類してみましたが、それぞれのジャンルでいがみ合うことなく、協力して活動したり情報交換をしています。
特に好きなジャンルとかないけど…という方でもご安心ください。みんな「鉄道好き」であることには変わりありませんから!

データNo.5 自宅暮らしのメンバーと1人暮らしメンバーの比率
関東にある私立大学という特性上、地方出身で現在1人暮らしをしている部員もいれば自宅から通うメンバーもいます。
それぞれの比率は自宅暮らし:1人暮らし=15:6と自宅暮らしが多いです。
ちなみに自宅暮らしメンバーの出身は東京・神奈川・千葉・埼玉、1人暮らしメンバーの出身は新潟・群馬・茨城・長野・京都です。東日本出身が中心ですね。西日本出身の方も是非当鉄道研究会へ…(笑)

データNo.6 部室にあるもの
生田キャンパスの第3自治会館地下1階という、あまり目立たないところに部室があります(10号館の左にある、うっそうとした木々に囲まれた建物です…)。入部希望の方は事前にメールにて連絡して頂ければお迎えに参上します。
そんな部室には鉄道模型のレールやレイアウトがあり、よく部員たちで模型を走らせています。また、実際に東急電鉄で使用していた方向幕など、鉄道部品も保管しています。
そのほかゲーム機があり、昼休みや授業の合間には「電車でGO!」などをプレイしています。

今回はここまで。次回も様々なデータをご紹介します!

登場から半世紀を迎えた115系近郊型電車。急勾配区間用の普通列車として、新潟・長野・北関東・山陽地方で未だ活躍中。
(2013年9月2日 高崎駅)
 
 
~専修大学鉄道研究会からのお知らせ~
専修大学鉄道研究会では新規会員を募集しています。学年・学部・性別等は問いません。
必要なのは「鉄道旅行に出たい!」「鉄道写真を撮ってみたい!」「鉄道模型走らせたい!」「何でも良いから鉄道に関する話をしたい!」というあなたの気持ちです。
「鉄道関係あんまり詳しくないんだよなぁ・・・」と不安になっているあなたもご安心下さい。
当鉄道研究会には鉄道に関する知識の浅い・深いを問わず様々な会員が所属しています。
各会員で色々な情報交換をしながら楽しく活動していきましょう!

詳しくはメール[sensyu_train@yahoo.co.jp]、もしくは第3学生自治会館B1Fの部室04にてお待ちしております(基本的に授業期間中の昼休みは常駐しております)。
         
当鉄道研究会のTwitterも是非ご覧ください。アカウント名は「@senshu_train」です。もしくは、[ https://twitter.com/senshu_train ]へアクセスしてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿